☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Seek-ten
Times
2005年5月31日 〜第二十五号〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様から頂いた名刺等を元にこのメールマガジンは配信されています。
今回のメニュー
◆駆除したければツールを購入しろ−マッチポンプ型のアドウェアが登場!!
◆米オンライン広告市場急拡大、検索エンジンやブログ広告に注目!!
◆IP電話からの「911」を可能にすることを義務付け−米連邦通信委
◆グーグル、パーソナライズ可能な新ホームページを公開!!
◆ネットスケープ、「Netscape8」の正式版をリリース!!
◆Seeknet白書 〜エンジニア部Oのエピソード〜
◆最後に
◇ 〜編集後記〜
◇ 〜アメリカラーメン屋情報〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
駆除したければツールを購入しろ−マッチポンプ型のアドウェアが登場!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
このアドウェアを駆除したければプログラムを購入しろ−スペインのウィルス対策ソフトウェア企
業、Panda
Softwareはユーザーにこのように迫る新しいアドウェアについて警告をしました。
同社によりますと、このアドウェアは単体では拡散しないが、悪意あるWebサイト経由でインス
トールされるといいます。いったんインストールされると、システムトレイのアイコンを変更させ、偽
のウィルス警告を表示させるほか、デスクトップ画像を「あなたのPCはウィルスに感染していま
す。PCを保護するためにすぐウィルスを除去しましょう」などと表示するよう変更します。
変更されたシステムトレイ上のアイコンやデスクトップ画面には、このアドウェアを駆除するため
のツールを販売しているWebサイトへのリンクが仕込まれています。これらをクリックすると、その
Webサイトにジャンプし、このアドウェアや亜種を駆除するため、複数のプログラムを購入する
よう迫るといいます。
このようなアドウェアはウィルス対策ソフトの適切なアップデートによって検出、ブロックすることが
可能であり、常に最新の状態を保つようにすることが重要です。またその前段階として、不審
なWebサイトにアクセスしたり、出所の怪しいソフトウェアをインストールしないことも重要です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
米オンライン広告市場急拡大、検索エンジンやブログ広告に注目!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
調査会社Forrester
Researchが5月3日発表した報告書によると、2005年の米オンライン広
告市場は前年から23%増えて147億ドルとなり、2010年までに260億ドル規模に達する見通
しです。
Forresterでは、大手広告主99社を対象に調査を実施。その結果、今年は広告主の半分
近くが雑誌、ダイレクトメール、新聞といった従来型の広告媒体への出費を減らし、オンライン
広告への支出を増やす計画であることが分かりました。2010年には全広告費支出の8%をオ
ンラインマーケティング/広告費が占めるようになり、CATV/衛星およびラジオ広告費と張り合う
ようになると予想しています。
検索エンジンマーケティングは今年33%の伸びを示し、2010年までには116億ドル規模に成
長。バナーやスポンサーシップなどのディスプレイ広告は向こう5年間で毎年平均11%増えて
2010年までに80億ドルに達する見通しです。
新しい広告チャンネルへの関心も強く、広告媒体としてブログに関心があると答えた広告主が
64%に上ったほか、RSSには57%、携帯電話/PDAなどの携帯端末には52%が関心を示し
ました。
従来の広告媒体に対する広告主の信頼は薄れつつある反面、今後3年でオンライン媒体の
効率性が増すとの見方が広まっていることも判明しています。「検索エンジンマーケティングは
今後さらに効率性が高まる」との回答が78%、「テレビ広告は今後効率性が薄れる」との回答
は53%に上りました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
IP電話からの「911」を可能にすることを義務付け−米連邦通信委
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
米連邦通信委員会(FCC)は米国内で提供されているIP電話(VoIP)サービスに関して、緊
急通報ダイヤル「E911」への対応を義務付ける方針を明らかにしました。以前のメールマガジン
でも取り上げましたが(23号)、これまでのIP電話からは、E911への発信/通話が行えない事
態が生じてきたとされ、緊急時の対応が遅れるケースも幾つか報告されています。
こうした状況を受けて、FCCは今回、公衆電話回線網(PSTN)と相互接続を行うIP電話
サービスの提供プロバイダに対して、全ユーザーが緊急通報ダイヤルを利用可能な環境に整
えるように命じる規制を定めるに至りました。
ユーザーが現住所などの個人情報をいつでもスムーズに最新の情報へ更新出来るようなシス
テムが用意されると共に、将来的にはIP電話からの通報でも、緊急オペレーターが自動的に
発信者の詳細な位置情報を把握できるように、さらなる改良が加えられていく方針が明らかに
されています。
FCC会長のKevin J.
Martin氏は「固定電話、携帯電話、IP電話を問わず、利用者はE911
にダイヤルすれば、必ず緊急オペレーターにつながる状況を望んでいる。このVoIPという革新的
な技術は、不当に規制を加えることなく発展させていかねばならないと固く信じているものの、
FCCには人々の命や資産を安全に守る務めが課せられており、今回の規制に至った」との説
明を行っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
グーグル、パーソナライズ可能な新ホームページを公開!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Googleのホームページがまもなく一新されようとしています。同社は米国時間19日に、ユーザー
がGoogleのホームページがカスタマイズ出来るようにする新しい機能を公開しました。まだ正式
な名称のないこの機能ですが、Gmailや他のGoogleアカウントを持つユーザーが、さまざまなモ
ジュールを組み合わせて、自分専用のホームページを作れるようにするものです。これらのモ
ジュールはドラッグ&ドロップで並べることが可能で、電子メール、ニュースのヘッドライン、天気
予報、地図、映画の上映時間、ウェブ検索などの各機能を好みの位置に配置することが可
能となります。
Google関係者はこの新機能について、自社のさまざまな製品を緊密に連携させる取り組み
の新たなステップと説明しました。「ユーザーに、自分の情報をカスタマイズし、整理するための
ツールを提供することがわれわれの目標だ」と同社のMayer(コンシューマーウェブ製品ディレク
ター)は語っています。
なお、このパーソナライズ可能なホームページを設計するにあたって、Googleは自社の顔となっ
ているシンプルなデザインをそのまま保つようにしました。このポータルページのデザインは、
Googleのメインページによく似ていますが、検索入力欄の下のほうにはニュースやGmailなどの
サービスへのリンクが配置できるようになっている模様です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ネットスケープ、「Netscape8」の正式版をリリース!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Netscapeは米国時間19日、オンライン詐欺の被害からユーザーを保護することに主眼を置
く、「Nescape8」の正式版をリリースしました。
アルファやベータといった同ブラウザのテスト版は、既に2月から提供されていました。このテスト
版を使用したユーザーから指摘された問題点は、主にブラウザのルック&フィールに関するもの
だった模様。また、このプロセスを通して、同社はバグ修正やソフトウェアの最適化を行い、ブ
ラウザの安定性と速度を向上させたということです。
Netscape8では、スパイウェアとフィッシングという、消費者が最も懸念するセキュリティ上のリス
ク2種類を軽減するように設計されています。スパイウェア対策として、同製品には保護レイ
ヤーが追加されていると述べています。通常スパイウェア対策ツールでは、悪質なソフトウェアが
ユーザーのPCに入り込んだ後に機能する仕組みとなっています。しかし、このNetscape8は、
悪質なソフトウェアがユーザーのPCに入り込まないよう、入り口で侵入を阻止すると説明して
います。またフィッシング詐欺対策としては、ユーザーがウェブサイトを閲覧している最中に、セ
キュリティ関連の設定が自動的に行われるようになっています。セキュリティ設定は、悪質なサ
イトとして知られるサイトや、信頼できるサイトを掲載した一覧に基づいて行われます。一覧は
1日に3回更新され、ユーザーのPCがインターネットに接続された時に自動的にダウンロードさ
れる仕組みとなっています。
Netscape8はFirefox1.0.3の技術を利用して開発されており、また同時にIEのブラウザエンジン
もサポートしています。MicrosoftのIE、MozillaのFirefox、そしてNetscapeからの新ブラウザ、
Netscape8。今後のブラウザ戦争から目が離せません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Seeknet白書 〜エンジニア部Oのエピソード〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今月はエンジニア部署より、Oのエピソードをお届けします。
------------------------------------------------------------------------
この仕事をやっていると、たまに冷や汗が出てくるような瞬間があります。会社の重要なデータを
扱っているわけですから、絶対に間違えてもデータを消してしまう事は許されません。もちろん今
までも削除してしまったということはないですが、その過程で、
「もしかしたらデータが消えてしまったんじゃないだろうか?」
「ハードディスクが壊れてしまったかもしれない。」
「バックアップデータに違うデータを上書き保存してしまった?」
など、ハラハラする状況に陥る場合があります。たまに血の気が引きそうになる時も。こんな時
は一見冷静そうに見えても、アドレナリンが活性化し、脳はフル回転です。
(どうやって復旧すればいいのか!!??)
よって、基本的には何をするにしても、まずバックアップを取ってから作業をします。それをしな
かった時に何か問題が発生したら、どうしようもないからです。
また、私はとにかく問題が発生したら、その場で直すという事を心掛けていますので、常に色々
なグッズを持って出かけます。
先日も、とあるお客様の所でネットワークの障害があったのですが、原因はルーターでした。この
ときは代替用のルーターを準備していたのですぐに復旧しましたが、もし代替ルーターがなけれ
ば原因をすぐに特定出来なかったかもしれません。実際はルーター以外にネットワークケーブル
やHUBなど、色々なところで不具合が出ていました。そのあたりをお客さんに指摘し、改善策
を勧めたところ、大変喜んで頂きました。
この仕事をやっていてよかったという瞬間です。
まだまだ知識不足ですが、これからもっと知識を高め、どんなお客様にでも的確な提案、設
定、トラブルシューティングが出来るように頑張っていこうと思っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最後に 〜編集後記〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
私は大のSF映画好き。Matrixやスパイダーマンなどなど、欠かさず見ています。去る19
日、SFの王道ともいえるスターウォーズが公開され、私は仕事が終わるとすぐに帰宅。
SF嫌いの彼女を連れて映画館へ直行しました。内容はまだ見てない方も多いと思いま
すので、詳しくは書きませんが、一言でいえばよかったです。特に最近のCGはすごいで
すね。本物との見分けがつかないほどです。ストーリーもよかったですし、SF嫌いの彼
女も楽しめた(?)ようでした。英語が苦手な方もストーリが簡単なので楽しめると思い
ます。
SFはちょっとな...と思っている方は、スターウォーズを見てください。きっと考えが変
わるはずですよ。
編集長: 塩野 博
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最後に 〜アメリカラーメン屋情報〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ラーメン好きだが通ではない、Mr. Wが紹介するアメリカで立ち寄りたいラーメン屋情報
「たまにはボリュームが満点のラーメンを、というお方に!」
お店: うめむら
種類: 焼肉味噌ラーメン
麺: 太さ 普通 / ストレート
スープ: 脂 やや多い / 濃さ 普通
特徴: 前回も紹介させて頂いたうめむらですが今回は焼肉味噌ラーメンを食してき
ました。前から一度試して見たいと思っていましたが白味噌ベースで大きな焼肉(味付
け済み)が5枚、その他ほうれん草、もやし、メンマ、ねぎが大きな器にはいっている。
メンとスープの相性もよく、今まで食していた赤味噌またはあわせ味噌のラーメンとは
一味違う白味噌スープ、味付けされている焼肉との味の調和もよく、隠し味のバターが
うまくきいている。ぜひともボリュームあるラーメンが食べたい方はお試しください。
写真: