ご自宅に毎日かかってくるセールスコールに頭を抱えている方、多いのではないでしょうか?
そこで今年の4月号(Seek-ten Times Vol.60)にてご紹介した"ジャンクメールを減らす方法"に続きまして、今回は、"セールスコールを減らす方法"をご紹介したいと思います。
方法はとても簡単!サイトにアクセスし、セールスコールを拒否したい電話番号とE-mailアドレスを入力するだけです。どのように管理されているのかは不明ですが、噂によるとアメリカ政府も絡んでいるとか?
登録サイトはこちら!
それでは今月も張り切って、いってみましょう!!
 |
|
◆今年1年の感謝−Seeknet各部署より−
◆あなたは何カラット?
◆ITの今−情報漏洩対策−
◆マルウェア感染にご注意を!
◆編集後記
◆LAラーメン情報
|
|
|
|
|
|
 |
−Seeknet各部署から年末のご挨拶− |
本年も皆様のご愛顧、誠に有難う御座いました。
8年間のアメリカ生活の中でも一番の激動の年であった印象が強く残っています。
そのような中で2009年を無事に迎えることができ、嬉しく感じると共に皆様への感謝の気持ちで一杯です。
毎日のニュースでもあまり前向きな記事が少なく不安なスタートになることが予想されますが、
こんなときこそ大袈裟にも前向きに、皆様に元気を届けるような営業を心掛けていくつもりです。
良い新年をお迎えください。
−OC営業部署より−
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。本年は皆様の多大なご支援により、無事に新年を迎えることができますことを厚く御礼申し上げます。来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層の努力をし、より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
−Torrance営業部署より−
皆様には、本年も大変お世話になりました。感謝申し上げます。
来年は今年以上に精進し、皆様により良いサービスをご提供できるよう頑張ります。どうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
−システムエンジニア部署より−
今年も1年、ありがとうございました。来年は本年以上に切磋琢磨し、より質の高いウェブサイトを作るため一層励んでまいります。
皆様には引き続きご愛顧くださいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
追伸: 2009年、ラッキーな星座1位は…水瓶座だそうです。(2位=双子座 3位=天秤座)
−デザイナー部署より−
本年も皆様のご支援により、無事に一年を過ごすことが出来ました。来年も更なる成長のため、精進していきたいと思います。どうぞ宜しく申し上げます。
−プログラマー部署より−
皆様今年も弊社Seeknet USAがお世話になり誠に有難う御座いました。激動の2008年も何とか終わりを迎えました。
弊社も例外なくここ数ヶ月の急な不況の影響を受け、2008年前半何とか良いスタートを切り日々成長しているスタッフと暖かい皆様のご協力を受けながら素晴らしい1年になる予定では御座いましたが厳しい年度末となりました。
皆様もご存知の通り世界的なそして100年に1度と言われる不況の真っ只中2008年が終わり、先行き不安な2009年に突入します。弊社としては皆様のお仕事が円滑に進むようまた1年120%の努力をしてお供させて頂く覚悟で御座います。今できることを全力で行い、IT技術のご提供のみならず常に弊社のモットーである"お客様に愛される会社、人になる"を目標として進んでいきます。おかげさまで弊社も8年目に入りもう1回りも2回りも成長し、一層皆様のお役に立てるように努力して参ります。
お客様、スタッフそして弊社の幸せ全てを実現できるようまだまだ試行錯誤しながら正しい道を歩いて行こうと思っておりますので、どうか引き続きご指導の程宜しくお願い致します。
−SeeknetUSA代表 和田裕康−
|
|
|
 |
−単位変換できるサイト− |
日本で"単位変換"というサイトがオープンし、大変話題になっているとの情報をキャッチし、早速アクセス。
体重、身長、生年月日を入力するといろいろな単位に変換してくれるのです。
例えば、
身長を"ミクロン"、体重を"膳"などといった日ごろあまりお目にかからない単位に変換。更には体重を"カラット"に変換してくれます。僕は"35万カラット"でした。なんだかリッチになった気分!
さすがに"あなたの瞳のボルト数"までは変換してくれませんでしたが。。。
その他、生年月日から"2次会でカラオケに行くならこんな曲を歌ってみては?"と年齢を歌に変換!青春時代に流行った懐かしい歌謡曲が表示され、思わず口ずさんでしまいました。
単位変換はこちらから!
|
|
|
 |
−情報漏洩対策− |
会社の重要情報をコンピュータで管理している企業様が多い現代において、多くの企業様で情報漏洩対策は大変重要な課題となっております。
社員さんのコンピュータが紛失又は盗まれてしまった、社員の方が不正なソフトウェアを使用したため情報が漏れてしまったといった事例が多々あります。
現在では、
1. コンピュータがどの地点にあるかを地図上で確認できる。
2. コンピュータの立ち上げの際のパスワードを間違えるとコンピュータ自体がクラッシュする。
3. コンピュータ内にどのようなソフトがインストールされているかを確認できる。
ことが可能な商品がでています。
弊社でもすでに数年前から、情報漏洩対策のソフトを取り扱っておりますが、これからもより良い商品をお客様にご提供させていただきたく日々精進しております。情報漏洩対策をお考えの方は是非お問い合わせください。
|
|
|
 |
−有名サイトを偽った感染の被害も拡大− |
マルウェアとは、コンピュータウィルス、スパイウェア、ワームなど他人に対して悪意のあるソフトウェアの総称を指します。感染すると、コンピュータ内のデータを破壊されたり、個人情報が盗まれ、場合によっては全世界に公開されたりすることもあります。
さらに怖いのが、感染の半分以上が、多くの方がお使いになられているインタネットであるということです。
対処法としては、"知らないサイトを閲覧したり、知らない宛先からのメールのリンクをクリックしない"ことが一般的ですが、最近は方法も巧妙になっています。有名動画共有サイト"Youtube"を偽ったメールに仕込まれていたり、感染した知り合いを装ってメールが送られてきて感染するケースも増えているそうです。よって、リンク先やメールの宛先が知っているサイト、知り合いであったとしても注意が必要です。
皆様十分ご注意いただき、快適なインターネットライフを送ってください。
|
|
|
 |
−おばあちゃんの"けんちん雑煮"− |
"もー、いくつ寝るとお正月"ですね。お正月と言えば、おせち、お雑煮などなど…。食いしん坊の僕は、食べ物ばかりを連想してしまいます。
そんなお正月の食べ物の中で一番の好物は、お雑煮。とは言っても実際は、僕のおばあちゃんが作る"けんちん雑煮"です。地方によって味付けは違いますが、僕の家では、ごま油をいれます。これがなんともおいしいのです。おばあちゃんの作るけんちんが大好きで、よく通常のお雑煮とは別にこの"けんちん雑煮"を作ってもらいました。
もう5年間食べていないなぁ。。。
|
|
|
 |
−ラーメン好きだが通ではないMr. Wが紹介するアメリカで立ち寄りたいラーメン屋情報− |
「San Diego Mitsuwaのすぐそばにあった人気豚骨ラーメン屋さん」
Tajima Restaurant
とんこつラーメン
麺の太さ: 細め(ストレート)
麺の固さ: 硬め(注文時硬めにお願い)
脂: 普通
今回休みを利用してSan Diegoに旅行しその時に偶然見つけたラーメン屋さんにて豚骨ラーメンを食してきました。
ラーメンの種類は豚骨ベースのスープに醤油、味噌、Tajimaオリジナルとあり今回はオリジナルにトライ。
スープに豚骨独特の臭みがなく業務用スープを使っている感もあるがあっさりしてどんどん入っていくスープ。
細麺、硬めでお願いした麺は注文どおりであったがもう少しコシがあると尚よい。
しかし味付け玉子に抜群のうまみがあり麺とスープと絡めて食すると豚骨味に玉子のまろやか感が加わる。
SDへご旅行の際には、是非とも一度食して頂きたい一品。
辛めの注文もできます。次回は豚骨醤油を試してみようと思っています!!
値段:$6.95
評価:☆☆☆☆
住所: 4681 Convoy Street, Suite#1 San Diego, CA 92111
|
|
|
このメールマガジンは、お客様からいただいた名刺を元に配信しております。
メールマガジンのご意見、ご感想はこちらまでお送りください。
メルマガ編集長 臼井文吾 |
|