WEB制作・マーケティング
ウェブサイトの訪問者層を見極め、ターゲットに効果的に働きかけるアイデアを提供し、 お客様の意見を取り入れ、デザインに表現いたします。 また、デザイン性に優れているだけでなく、ユーザーフレンドリーなウェブサイト制作を目指しております。ECサイト(ショッピングサイト)の構築、ニュースレター配信も行っております。システムのバージョン管理、セキュリティー対策などのウェブサイト運用のサポートも行っております。Googleパートナーの資格を持ったマーケティングチームが様々な媒体を駆使して最適な広告運用を提供致します。
WEB制作
-
情報デザイン制作
新規作成、既存ウェブサイト更新及び修正のお手伝いをします。 スマートフォンやタブレットへの最適化はもちろん、使いやすさとインパクトを大切に、お問い合わせが増えるウェブサイト制作を目指します。 -
装飾デザイン制作
ロゴ、名刺、広告、パンフレット、ポストカードの制作をいたします。また、印刷会社への入稿代行も行っております。オフラインからオンラインへの誘導を図り、御社ならではの世界観を演出いたします。
一口にウェブサイトデザインと言っても、その定義は広域にわたります。
弊社では、制作するウェブサイトがクライアント様のビジネスにおいてどのような役割を担うのか、扱う情報はどれくらいか、重点をおきたい要素は何か、役割タスクを実現する為にどのように構築するのか等のゴールを定め、前提となる「情報」をデザインを行ったうえで、それに合わせたレイアウトや色調整など、ベストな「装飾」デザインを行います。
この、目に見えない「情報デザイン」と目に見える「装飾デザイン」のバランスと調和こそが、優れたウェブサイトの重要な要素だと考えております。
WEBマーケティング
Search Engine Optimization
SEO (Search Engine Optimization) とは、検索エンジン最適化という意味で、検索エンジンの上位ページに表示させることにより見込み客を的確に自分のページに誘導させる技術のことを言います。現在SEO対策は、比較的費用対効果が高いとのことで注目されています。
ユーザーが何かものを探す場合、必ずといって良いほど検索エンジンを利用します。GoogleやYahoo、MSNなどで何かを検索して探した場合、何十ページも探すことはしません。どんなに探す人でも4~5ページ目までです。この検索結果の上位に表示させることで、探している人を適切に誘導することが出来るのです。
サイトにいくら投資をし、立派な見栄えで内容を凝り、満足度の高い商品を扱うウェブサイトでも、見てもらえなければ無いのと同じです。新規ユーザーを獲得するためには、効果的なマーケティングをウェブサイトに施すのが最良な方法なのです。
seeknet USAでは、日本語・英語問わず、どちらの検索エンジンでも対応できるようにSEO対策コンサルティングを行なっております。
御社のWEBサイトを診断、分析させて頂き、御社の意見、目的を取り入れた上でのリニューアルプランをご提案致します。 デザイン、プログラム、コンテンツの充実度、セキュリティ、ウェブサイトの使いやすさ、マーケティング、トレンド、SEO対策など様々な角度からの診断、分析を致します。
- WEBサイトを作成したのに訪問数が上がらない。
- ショッピング機能を追加したい。
- 顧客情報のデータベースを構築したい。
- メールマガジンを配信したい。
- 自社で簡単に更新作業を行える機能が欲しい。
- 5年前にウェブサイトを作成して以来、アップデートしていない。
- 見た目がよくない。
- ページエラーが出ている。
- アクセスログを導入し、顧客の訪問経路、目的を分析したい。
- 他言語のウェブサイトを構築したい。
オリジナルのメールマガジンの制作と配信を行っております。
メールマガジンは戦略的マーケティング活動の中でも欠くことができない重要チャネルのひとつとして、既に多くの企業様が導入されています。しかし、その多くは「企業側からの一方的な情報の羅列」になっている場合がほとんどで、読まれずにスルーされてしまうこともしばしばです。弊社ではターゲットに読んでいただけるメールマガジン、次のアクションに進んでいただけるメールマガジンを意識したうえで制作いたします。
サイト構成やページデザインなどの意味が含まれる「Web」と目標に向かって、いかに集客し、そこからどれくらいのコンバージョン率(転換率)だったのかを計測し、集客の方法を検討する「マーケティング」。
この二つの意味を含んだものがウェブマーケティングで、その方法は様々です。弊社ではSEO対策、コンサルティング調査やメールマガジンの分析結果から、ウェブサイト構成やコンテンツ内容、ユーザーの流入ページ(ランディングページ)の改修や修整をご提案し、新規顧客獲得やクライアント認知拡大等に向けた最適なプランをご提案いたします。
その他、名刺、パンフレットなどの印刷物マーケティングツールやブランドロゴ等のデザイン制作も行っております。
システム開発・インテグレーション
お客様のニーズに合わせ、最適の規模・機能を備えたソリューションを提供いたします。
業務の合理化と効率化を達成するために、経験豊富なシステムエンジニア、プログラマーが様々な視点から業務分析を行い、提案させていただきます。QuickBooksやSageなどの会計ソフトと連動したWMS(倉庫管理システム)を提供しております。お客様の業務に合わせて最適なシステムをカスタマイズして構築いたします。部分ごとのサポートも可能で、システムインテグレーションのサポートもさせて頂いております。在庫管理や顧客管理など、業務の効率化、システム化のお手伝いを行います。
パッケージツールをお探しのお客様
既存システムを見直したいお客様
新たにシステムを導入したいお客様
また当社ではデザイナーやエンジニアと連携し、より快適にシステムを利用していただけるよう、万全のサポートをご用意しております。
ネットワーク構築・保守
最新の技術をお客さまの業務内容、規模などを考慮して最適なネットワーク構築をいたします。現在問題視されているセキュリティ、個人情報なども考慮し快適にネットワークを利用できる環境を提供いたします。クラウドサーバーや仮想デスクトップなどのソリューションも提供しております。また、オフィス開設、移転時のケーブル配線やインターネット回線導入、電話システム導入などもサポート致します。西海岸、東海岸でエンジニアを抱えており、アメリカ特有の時差の問題に影響されず、全米でのサポート体制を整えております。
現在利用されているIT ネットワークで満足していますか?
PCによるネットワークは日々進歩を続けております。そのため、ほんの数年前には実現することができなかったこと、またはコストが高すぎて導入することができなかったことが今日では可能になっております。 当社では最新の技術をお客さまの業務内容、規模などを考慮して最適なネットワーク構築をいたします。
- DSL/T1 ラインの設置
- ファイアウォールなどのセキュリティ機器の設置
- サーバー機器の設置
- ワークステーションの設置
- プリンタ、スキャナ等の設置
- TV会議システムの設置
当社では現在問題視されているセキュリティ、個人情報なども考慮し快適にネットワークを利用できる環境を提供いたします。
ウィルスによるPCへの攻撃。データのバックアップ。これらは連続したものであって、常に監視をする必要があります。
しかし現在のウィルスによる攻撃は多様化しており、一種類のソフトウェアではカバーをすることはできません。またバックアップにつきましてもデータの増加、権限の設定など、日常業務で行うには多すぎるほど作業が必要になります。 またサーバー機器などのダウンは業務に直接的な影響がでます。そのようなことがないよう、日々監視を行い常によい状態を保つことが大切になります。 当社ではこれらの作業をお客様に代わって行いPCおよびデータの保守を行います。
- PC リストの作成/ネットワーク マップの作成
- バックアップの設定/確認
- PCのエラーの確認/解決
- PCのウィルス/スパイウェアの防御/検知/駆除
- HDDの最適化/クリーンアップ
- プリンタ/スキャナ等の設定/確認
- Microsoft 等ソフトウェアの更新
また当社では通常のメンテナンス以外にも、PC リスト/ユーザー リストやネットワーク マップを作成、プリンタやスキャナの保守管理をいたします。
今日のPCの環境は日々進歩を続けており、安価な値段で優れたPCを
購入することが可能になりました。
しかし、それと同時に様々な機能も増え、どのPCを購入すればよいのかといった基準がわかりにくくなってきました。 同様にソフトウェアも多種多様なものがあり、購入するためにPCの知識が必要な場合もあります。 当社はハードウェア/ソフトウェアをお客様のニーズにあったものを選択、購入いたします。また購入後お客様がすぐにご使用できるよう初期の設定、データの移行などのサービスも行います。
- PCの購入
- ソフトウェアの購入(当社では日本語も取り扱っております。)
- 初期の設定
- データの移行
- PC周辺機器
- PCの修理
また今日では必須となったアンチウィルス ソフトウェアなどご提案をいたします。
用途に合ったソフトウェアを使っているのか、ネットワークに問題はないのか、データ損失やウィルスに対しての対策は万全かなど、御社のPC環境の現状をきっちり診断し、問題の発見、レポートの作成、そして改善点の提案をさせていただきます。 以下のような事例に当てはまる方は、是非この機会をご利用になってください。
- データのバックアップは大切だと思うが、
面倒でやっていない。 - WindowsOSのアップデートを考えている。
- ハードドライブのメンテナンスをしたことがない。
- ネットワークの反応が遅い、もしくはダウンしてしまう事がある。
- プロフェッショナルなWEBサイトを構築したい。
- 現在のインターネットの環境に不満がある。